新しい年になり、ensemble(行動観察)の1回目の授業がありました。コロナ …
「明けましておめでとうございます!」
昨年中は、大変お世話になりました。私が思いついたことを、つらつらと偉そうに書い …
「言葉遣い」
今現在、私は、小学校受験の行動観察「ensemble」の他に、保育園の補助のお …
「ごっこ遊び」
早速ですが、今日は子ども達が大好きな「ごっこ遊び」について書きます。ただのごっ …
「どうですか?」
12月になりました。子ども達に、「季節は『冬』です」と教えるにふさわしい寒さに …
「ご挨拶とは」
新しい子ども達との授業が始まりました。入室の適性検査にいらっしゃる「はじめまし …
「成功体験を作っていく」
新しい年度(小学校受験の幼児教室は11月始まりの10月終わりです)が始まりまし …
「こんにちは」
いつも、beeline-kのブログを読んで下さり、ありがとうございます。 10 …
「MessageⅡ-頑張って!と言わないで」
小学校受験業界は、11月始まりの10月終わりということで、今年度最後のブログに …
「Message-心穏やかに過ごす」
東京の本番が、2週間後に迫ってきましたね。大手・個人の塾では、追い込みをかけて …