ブログ

小学校受験のお教室選び これだけは押さえて欲しいこと

2022/04/26(火)
11月スタートの年長さん、早、半年が過ぎました。
実際の学年も年長になり、本番までの時間を実感できる時期に入り、焦りを感じていらっしゃるのではないでしょうか?
更に、模擬テストが始まり、今までの成果が点数や順位といった目に見える形になってくると、
「このお教室に、このまま通っていてもいいのかしら?」と、不安になるご家庭が増えてきます。
また年中さんも「そろそろ小学校受験の準備を始めよう」とお考えになる時期に入りますね。

そこで、今回は「ここだけは押さえて欲しいお教室選び」について書かせて頂きます。

さて、いきなり話がズレますが、皆さんは占いに興味がありますか?

実は先日「悪い占い師と良い占い師の見分け方」という話を耳にしました。

私自身は、あまり占いに興味がないのですが、私の友人は、何か大事な決断をする時や深刻な悩みがある時に、いろいろ視てもらっています。確かに「この状況をどうにかして脱したい」と思った時に頼りたくなる気持ちはわかります。ですが、私の場合は、人の意見を聞くと、尚更、自分の気持ちがわからなくなるタイプなので、あえて聞かないようにしています(笑)。特に、心が弱っている時に「悪い占い師」さんにつかまってしまったら、落ち込みそうですしね。

そうなんです!「悪い占い師さん」に出会ったら、どーんと落ち込むのですよ!
でも、良い占い師さんに出会えたら、どんなに困難なことが待っていようと、心が軽くなり、勇気が湧くのです。

では、その違いってどこでしょうか?

それは、相手のことを想っているか、自分のことばかりを考えているかの違いです。
例えば、占いの結果「この先、思いがけないハプニングがある」ということがわかったとしましょう。その時に、
悪い占い師さんの場合は、「そうならない為に~をしなければいけません。私の言う通りにしなければ、大変なことになります」のような不安を煽る言い方をし、威圧的なことだけを話して、解決策を教えてくれません。個人を見ておらず、通り一遍倒な対応しかしてくれません。

でも、良い占い師さんの場合は「この先~のようなことが起こるかも知れませんが、あなたには乗り越える力があります。ですから、〇〇に気をつけ、~を心掛ければ、△ヶ月後には~のようになります。」と未来に希望が持てる解答をしてくれます。この言い方なら、安心しますよね。

上手く伝わっているかしら???

私は、この話を聞いた時に「お教室選びと同じだなぁ」と思ったのです。
体験に行き、塾長先生や担当の先生とお話をした時に、一番探って感じて欲しいことは、本当にお子様のことを想ってお話下さっているかどうか?です。因みに私の相棒(一緒にお教室をしている先生)は、「そこに愛があるのか?」を判断するように、ご父兄にアドバイスをしています。

お子様のことをきちんと観て、その時点でどのような課題があるかを教えて下さり、解決策を一緒に考えて下さる先生ならば、そのお教室は間違いありません。

「そんなやり方では間に合わない」「今すぐに〇〇しなければ、合格しません!」のような脅迫めいたお話があった場合は、もう一度考え直した方がいいと思います。
なぜなら、お子様もお母様も傷つく未来が待っているからです。

お教室選びに失敗しない為に大切なことは、お子様のことを一番に考えて下さっていることが、感じられるかどうかです!

。。。参考になれば、嬉しいです。
もちろん、現在通っているお教室の先生が良い占い師さんと同じタイプの先生でしたら、最後まで信用して、素直について行かれると良いですよ!